今日は朝一にドリルのお客様の予約があり、今二つのボールをドリルし、しばし投球を見ながら様子を伺い、今戻ってきました。 10時キッカリから始まったのですが、ドリルをするにあたって投球を見なければならない事と、どういうボールを望んでいるかどうか、ボールの種類等説明しているうちに時間は徐々に過ぎていきます。 私がドリルを始めた頃一番最初に教わったのが、「ドリルしている時間よりもコミュニケーションの時間を多く取る事」でした。 説明不足はトラブル時に疑心を抱かせることになり、ボール購入後のサポートも出来なくなります。 サービス業は何でも同じでありますが、「満足いく買い物」がすべてであると思います。 納得がいくまで説明し、お客様が満足のいく買い物だと思った時が私達の仕事の基本です。 一日に多くのボールをどれだけドリルしたかではなく、どれだけ人それぞれに満足して頂くかです。 今日はその原点を顧みる時間でもありました。 そうそう今日長野からわざわざ投げに来て頂いたお客様がいました。 私と記念写真を撮り帰られたのですが、ドリル中もあり、名前を伺うのを忘れてしまいました。 ABSのホームページとこのブログを見て頂いているとのこと。 わざわざ来て頂いたのに、何もしてあげる事ができずに申し訳ない気持ちです。 顔は覚えましたので、次回お会いできる日を楽しみにしています。 明日の予定はABS軌道レポートを収録する予定で、火曜日は解剖実習で東邦大学へ行きます。 その為レッスンはお休みです。 今日は15時からドリルの予約が入っています。 その間しばし食事休憩になると思います。 ■
[PR]
by star_blog
| 2008-07-13 14:14
| 日記
|
カテゴリ
日記アドバイス 以前の記事
2018年 03月2018年 02月 2018年 01月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||